相続人と財産調査
推定相続人調査
- 「被相続人とは」・・・
財産を残す人のことで「亡くなった人」のことを指します。 - 「相続人とは」・・・
財産を受け継ぐ人のことです。
基本的には被相続人の家族が対象です。 - 「相続権のある人は誰か」

法定相続分一覧表
| 相続人の組合せ | 法定相続分 | |
|---|---|---|
| 配 偶 者 相 続 人 + 血 族 相 続 人 | 配偶者と子 | ![]() |
| 配偶者と直系尊属 | ![]() | |
| 配偶者と兄弟姉妹 | ![]() | |
| 配偶者のみ | ![]() | |
| 血族相続人のみ 1.子のみ 2.直系尊属のみ 3.兄弟姉妹のみ | ![]() | |
財産調査~すべての財産を網羅します。~
相続財産とは2種類有ります。「プラス財産」「マイナス財産」
プラス財産
本来の相続財産
| 財産の種類 | 財産目録に載せる内容 | 評価資料 |
|---|---|---|
| 土地 | 宅地、農地、山林、雑種地など | 登記簿謄本、公図、固定資産評価証明 |
| 土地の上に存ずる権利 | 借地権、定期借地権など | |
| 家屋 | 家屋、借家権 | 固定資産評価証明 |
| 預貯金等 | 現金、預貯金 | 通帳、残高証明書 |
| 有価証券 | 公社債、投資信託、株式など | 証券会社の評価証明 |
| 無形固定資産 | 特許権、営業権など | |
| 果樹及び立竹木 | 果樹、立木など | |
| 棚卸資産 | 商品、製品など | 貸借対照表 |
| その他の動産 | 事業用動産、車、船舶など | 青色決算書 |
| その他 | ゴルフ会員権、貸付金など | 会員権の証券、最近の売買事例 |
みなし相続財産
| 財産の種類 | 財産目録に載せる内容 | 評価資料 |
|---|---|---|
| 相続又は遺贈により取得したとみなされる財産 | 生命保険金、死亡退職金、生命保険契約にかかる権利 | 保険証券、支払証明書、解約返戻金、源泉徴収票 |
財産贈与
| 財産の種類・財産目録に載せる内容 | 評価資料 |
|---|---|
| 相続時精算課税制度に係る贈与財産 | 贈与税申告書の写し |
| 相続開始前3年以内の贈与財産 | 預金通帳、定期等の解約書 |
マイナス財産
| 債務 | 借入金 | 住宅ローン・金融機関からの借入れ、友人知人からの借金 |














